図面屋に相談に行った時に、たまたま目にした施工図が
世界の図書館のものでした。
その図面屋の仕事ではなかったようですが勉強のために、
眺めていたということだったのです。
世界の図書館には日本にはない独創的なものが多くて、
図書館探訪をしてみたいと思わせるものがたくさんありますが、
まさにその3枚の施工図というのは、それを見ているだけでも
行ってみたいと思わせるものだったのです。
日本では決してありえないような作りとなっていて、
世界は広いと感じさせてくれるものでした。
日本は地震が多い国ですから、
なんでも好き勝手にというわけには行かないのでしょうが、
一度行ってみたくなるような図書館があったら面白いのになぁと感じます。
月別: 2017年2月
東京の音楽スタジオに世界の図書館探訪の雑誌が置かれていた
東京の音楽スタジオに行ったら、世界の図書館、図書館探訪の本が
置かれていました。
世界の図書館は、設計や、建築、置いてある本の種類が異なり、
国柄があらわれるので、非常に楽しみです。
ヨーロッパでは、建築様式の本、歴史の本が多く、
図書館でも多く扱っています。
図書館探訪の雑誌を見ると、世界を旅行したような気分になれて
幸せな気持ちになれます。
東京では、緑に囲まれながらリラックスした雰囲気で楽しめる
音楽スタジオもあります。
気分転換や、ストレス解消に週末を利用して行くのも良いでしょう。
世界の図書館、図書館探訪の雑誌を見ながら、
世界旅行をしたような感覚を味わうのは、最高の贅沢です。
好きな音楽に囲まれながら、楽しみも増えます。
東京で見つけた音楽スタジオはここ
http://www.s-u-r.co.jp/
陥没乳頭について調べたときに世界の図書館についても調べてみた
長年の悩みだった陥没乳頭をどうにか直したいとずっと考えていました。
そこで陥没乳頭について調べていたのですが、
世界の図書館についても調べることになったのです。
世界の図書館はとても面白くて、いろいろな建築様式でつくられています。
今回は陥没乳頭というあまり楽しくない話だったのですが、
図書館探訪ができたおかげで、ストレスなく調べることができました。
これからも面白い図書館を見つけたときには、
随時紹介していきたいですね。
そうすれば、読書が好きなみなさんのお力になると考えています。
また、読者のみなさんも興味深い図書館がみつかったら
ぜひご連絡ください。
自分が知らない図書館のことを見てみたいのです。
よろしくお願いします。